ピザ焼きました。
7月31日(水)曇りのち晴れ
今日は、ピザ焼き体験のご紹介です。
朝8時半から、釜に炭を入れ暖めていきます。
温める事3時間ほど、300度が釜の内部の温度です。
ピザを入れて焼く事、2分から3分。チーズがフツフツ、おいしそう。
今日は20枚以上、焼きました。釜の前は暑いです。
でも、焼きたては、最高においしいですよ。是非食べにきてください。
毎日、駒ヶ根研修のブログアップがありますが、もう少しお付き合いください。
施工部分や、収まりなどチェックしてきました。
さて、本のご紹介。 湊 かなえ 「高校入試」
高校入試をぶっ潰す。の宣言。教師の葛藤、意外な展開、意外な犯人、面白い。
音楽も、最近はカバーバージョンが多いですね。
May J
うまい。綺麗な声。ハナミズキが個人的には好きです。
是非、聞いてみてください。9月には綾香のカバーアルバムも出ます。
(予約しました。)
先週末は、真岡の夏祭り。神輿も出ました。ところが・・
土曜日の、花火大会。僕も、神輿を担いでいましたが、豪雨、びしょ濡れ。
花火中止。川では、神輿が流された。前代未聞。
なぜ、あの雨の中、入水神輿を入れたのか、執行部の責任は重大です。
夏の高校野球、阪神甲子園球場、8月8日から大会が始まります。
栃木県代表、作新学院に決まりました。楽しみが・・・いつもより・・・
内田でした。